現在使用している化粧品の中で一番、使用感や値段で気に入っているのはMISSHAのクッションファンデーション モイスチャーNo.21です。
最初は韓国で購入し、つけ心地や値段でリピートで使用しております。
MISSHAのクッションファンデーションモイスチャーNo.21を最初に使用したきっかけは韓国コスメに絶大な信頼が私の中にあり、以前からBBクリーム等は韓国製品を使う事が多く、その中でもMISSHAは発色・使用感がとても気に入っております。
クッションファンデーションが発売され、BBクリームを出して使用する手間が少々面倒に感じており、パクトでワンタッチでBBクリームが使用でき、化粧直しでの使用でも使えるという使い勝手の良さを感じ購入しました。
現在使用している分は近くのドラックストアで購入しましたが、主に購入する場所はネット通販で利用することが多いです。金額は1,000円です。
今回ご紹介したクッションファンデーションを購入する前から「MISSHA」のBBクリームの使用感は気に入っておりましたので、MISSHAのクッションファンデーションでもBBクリームと同様の使用感や、自分の一番の悩みであった毛穴の黒ずみ(鼻・頬)がきちんと消え、ツヤ感が出ることを期待しました。
また、仕事柄外に出て働くことが多く、化粧直しや、朝急いでいる時にさらっと使用できたらいいなと考えておりました。
MISSHAのクッションファンデーションモイスチャーNo.21の使い方
朝のメイクの際は、化粧水をつけ、乳液、日焼け止めを塗った後に「MISSHA」のクッションファンデーションを使用しております。
基本的にはクッションファンデーションで毛穴の黒ずみ・ツヤ感等は完成しますので、このままで出かけることが多いです。
しかし、夏は少しベタつくこともあるので上からベビーパウダー等の使用をする場合もあります。
また、化粧直しは目元やテカったところにワンタッチで化粧直しができるので、とても化粧直しでも重宝しております。
MISSHAのクッションファンデーションモイスチャーNo.21の使った感想は?
クッションファンデーションの適量をパフにとり、つける量を変えられる為、化粧感を毎回調節できます。
軽く化粧をしたい時は軽めに、しっかり化粧をしたいときは叩き込むように使用できます。
肌への負担も少なく、あまり落ちにくい化粧落としでもするっと落ちます。
また、1000円というコスパに対しての使用感は普通の化粧品よりリピートして使いたくなります。
1点残念なのは汗かいたりするとはげやすい為、夏使う際は抑えが必要なのかなと感じました。
MISSHAのクッションファンデーションモイスチャーNo.21のおすすめできるポイントは?
なんといってもコストパフォーマンスの良さを感じる商品です。
日本のコスメだと、2,000円~3,000円はかかるクッションファンデーションですが、1,000円で購入でき、肌に合わなかったり、使用感が自分と合わなかくても諦めがつきやすい金額ではないかなと思います。
また中身だけ売っている詰め替え用もあり、よりコストパフォーマンスの良さが際立ちます。は、
自分の肌色に併せて色も選べるし、ツヤ感よりマットな使用感がいい場合はマジック クッションも同様の値段で購入できます。
かぷりこ・事務・27歳
BA華がMISSHAのクッションファンデーションNo.21の上手な使い方をアドバイス
◎クッションファンデーションといえば韓国発のコスメで有名です!韓国で定番で人気ですね。
💎スポンジタイプのクッションにリキッドファンデーションをしみこませた新感覚で、いま話題のファンデは、付属のパフにつけてお肌に直接塗ります。
♢リキッドファンデーションとパウダーファンデーションのメリットがあり、カバー力が優れているので魅力の1つです。
♢保湿、化粧下地、日焼け止め、ファンデーションなどの機能があるのでクッションファンデーション1つでベースメイクが完成できます。
♢肌がワントーン明るくなり透明感がでます。
♢華やかで透明感のある肌を演出します。
♢最適でみずみずしく透き通った素肌感のあるツヤ肌の美肌に変身!時短メイクができます。
♢何度も重ね塗りができるのに厚塗りにならないナチュラルメイクができます。
♢気になるところの、シミ、ソバカス、ニキビ跡、目の下のクマや、くすみまでもカバーできます。
♢冷房や暖房からの乾燥から肌を守れるのおススメです!
♢3種のフラワー水が肌に水分を与えて潤いキープ!3種のフラワーオイルが崩れず美しいメイクをキープ!
♢SPF50+/PA+++でカットで日焼け止め効果があるので下地不要でも安心!
MISSHAのの口コミ
♢うるツヤ肌でツヤを残す場合には、クッションファンデーションモイスチャー。
♢オイリー肌はツヤを残さないマットな仕上がりが良いが使ってみると、モイスチャーの肌質が良い。
♢マットだと物足りなく感じるのでモイスチャーがおススメです!
♢混合肌でテカりが気になる方は、Tゾーンに軽くパウダーをつけて、頬のツヤ感は残しておくのが最高!
MISSHAのクッションファンデーションの注意点⚠
♢つけすぎると、うるツヤ肌ではなくテカった肌になってしまうので注意をしてくださいね!
MISSHAのクッションファンデーションモイスチャーNo.21の上手な使い方
色は 全2色!No.21は明るい肌色。No.23自然な肌色。
♢私は2色を購入しNo.21の明るい肌色はTゾーンとUゾーンにNo.21は明るい肌色は、それ以外の部位に使用してます。
♢適量を付属のパフにとり、顔全体に軽く叩き込むように中心から外側にポンポンとつけて肌に馴染ませると浸透されやすいです。
♢パフに少量をつけて気になるところに重ね塗りします。
♢目元や小鼻など、細かい部分も付属のパフを半分に折り曲げて使い、角度を変えながら少しずつ仕上げていきます。
♢脂性肌で気になる方は、この上から軽くパウダーファンデをすることで崩れにくい美しいメイクに仕上がります。